top of page

Koru House
~仲間と生きる力を育てる家~
里山で過ごす放課後の自然教室。
仲間と一緒に過ごす時間は、自分だけでは見ることのできない新しい世界を見せてくれます。
四季を感じる体験を通して、生きる力を育みます。
募集案内
【開所】
毎週水曜日
下校後(15時以降)~18時まで
※16時~全体での活動を始めます。16時までに集合していただけるようお願いします。
※活動によって終了時刻の変更有
※15時前に下校の際はご相談ください(学校が休みの日は15時集合)
※延長18時~19時まで(別途費用有)
【参加費】
〇登録料
¥3,000/年間(保険代含む)
〇月会費
¥8,000
〇延長
¥500(30分)
※月により回数は変動します。月会費の変更はありません。
※環境整備費・工作等材料費・おやつ費含む
※おやつを用意しています。
【お試し体験】
体験はいつでも受付ています。(1回¥2,000)
一日の暮らし
15:00~ フリーじかん
自然学校で思い思いに過ごします。学校の宿題をするのならこの時間に。
16:00~17:45 自然教室
大きなテーマから子どもたちと一緒に考え、実践し、探求活動を進めていきます。
※月や季節ごとにテーマは変わっていきます。
※活動によっては自然学校を離れ、山や川へ出かけます。
17:45~18:00 一日の振り返り
一日のおわりを全員で過ごし、「今日のできごと」を振り返ります。
18:00~19:00 延長(フリーじかん)
希望者のみ
※活動時間はテーマによっては多少前後します。
年間テーマ
【4・5月】
里山(春に出会える植物や生き物・里山の暮らしなど)
【6・7月】
土(コンポストづくり・田んぼ・粘土など)
【8・9月】
水(川あそび・釣り・水辺の生き物など)
【10・11月】
草木(草木染・編みかごなど)
【12・1・2月】
木・火(木工・ナイフ・焚き火など)
【3月】
まとめ
bottom of page